山口県公立高校入試対策 限定動画のお知らせ 2024夏
例年通り、中3夏期講習授業にて、「入試」の話をまとめてしました。
山口県公立高校入試。
普段の授業からずっと、それこそ小学段階からずっとしている訳ですが、少し整理した形で時間をとって話します。
各教科の夏期講習の授業ごとに、各教科の入試の対策と傾向を話すので、
英・数・国・理・社、の5回、
それと、
入試全体(5教科)をまとめての1回(初回授業時)もあるので、全6回です。
1時間弱ずつ話しているので全6時間ほどの長さになります。
(加えて、作文の話は長くなるので後日別日に)
スクールの皆さんには、学年関係なく、親御さんにもご覧いただけるよう、動画をアップしました(塾内限定動画です)。
入試や受験に関する話は、
長年、普段の授業や講習でずっとして来たことなのですが、
オンライン授業をきっかけに、1昨年あたりから、録画に残して、他学年も含めて親御さんにもご覧いただけるようにしています。
⭐︎スクール生は、普段のGoogleの連絡ツールにURLをアップしているので見てくださいね。
一般的で無難な傾向と対策では語られないこと、気づかれていないことをかなり話しています。
一般に流布されている噂話レベルは、ほとんど嘘なので惑わされないようにしましょう。
長く入試に関わっていると、いつものこと、という感じではありますし、スクール生の皆さんには、日々普段から、コツコツと、お話をしていくことになります。
単元ごと、一問一問、の次元で、ずっと入試の話をしている、そんな感じです。
加えて、秋冬も、随時、単元ごと問題ごとにそれぞれあるので、引き続き、通常授業の中で話をしていきます。
よろしくお願いします。
コメント