個別コース 募集開始 2025年
一つ前の記事でお伝えした通り、小中高対象の個別コースをスタートします。 コース概要、料金表などの準備もできましたので、 当ホームページよりご確認ください。 NPO法人が運営する、教育と学びの場として、市場相場よりもかなり価格を抑えてのご提供になろうかと思いますので、ぜひ、受...
3月12日
小中高の個別コース開始 2025
いよいよ個別コースを開始します。 これまで高校コースのみとなっていた個別形式のコースですが、2025年度ようやく、開始する運びとなりました。 実は、これまで、小中に関しては、既存の「少人数授業コース」がずっと満席で、 多くの方をお断りしておりました。また、学力的についていく...
3月3日
3月より新年度/3月初旬は中3受験対策、他学年は3/10より授業開始
現在の少人数授業コースは、3月より新年度が開始となります。 ・3月初旬は、例年通り、現中3生の受験対策のみを行います。中3生の授業は受験前に終了します。 ・新学年の授業は3/10(月)より開始となります。スクール生の皆さんにはすでにお知らせしてある通りですので、各自、新しい...
3月3日
11/24 特別授業『どんな絵を描くのか?』 ~アイディア出しのワークショップ~ (小・中学生対象)
論理の授業特別編(まなラボ・ワークショップ) 『 どんな絵を描くのか?』 ~アイディア出しのワークショップ~ (小・中学生対象) 今回は、論理の授業特別編として、美術博士によるアートの授業を開催します。...
2024年11月13日
10/22特別授業「防災:自然災害について学ぼう」開催
論理の授業特別編として、小学生対象に「防災:自然災害について学ぼう」を開催します。 講師は、まなラボ高校数学および理系科目担当の坪郷浩一博士(工学博士)です。 普段行っている論理の授業の枠で実施しますので、スクール生の皆さんはできるだけ参加してくださいね。...
2024年10月10日
山口県公立高校入試対策 限定動画のお知らせ 2024夏
例年通り、中3夏期講習授業にて、「入試」の話をまとめてしました。 山口県公立高校入試。 普段の授業からずっと、それこそ小学段階からずっとしている訳ですが、少し整理した形で時間をとって話します。 各教科の夏期講習の授業ごとに、各教科の入試の対策と傾向を話すので、...
2024年8月16日
新年度開始は3月より(小中)
まなラボスクールの小中コースは例年通り、3月より、学年替り、新年度がスタートします。 (高校コースは4月スタート) ・例年通り、現在の中3生は、受験対策にて公立高校入試前までに3月分の授業を全て行います。 ・小・中コース、新学年の講義授業開始は3/11(月)から。...
2024年2月19日
⭐︎入塾状況について(小中コース) 2023年10月現在
⭐︎入塾状況について 今年度の小中コースは、年度初めから、学年・クラスの人数や、学力などによって、心苦しいのですがお断りすることが多くなっています。 大変少人数で授業を行うこと、また、全体としても大人数にならないよう調整をしています。...
2023年10月16日
小学生 論理の授業スタート(再開)
10月より、しばらく(感染対策でお休みしていた)論理の授業を行います。 対象は、まなラボスクールに通っている小学4・5・6年生(無学年制)です。 「論理の授業」の内容 ・論理的思考について学びます ・議論や発表などを行います ・音読をメニューに入れています...
2023年9月15日
【山口県公立高校入試、対策と傾向など入試の話 5教科 夏講義版 2023】
【夏講義中3での入試の話 5教科 2023.8-9月】 2023年の夏期講習時(中3)、入試の傾向や対策について、各教科ごと(英数理社国+作文と論理)の話をしているので塾内限定動画にアップします。 URLは、googleの塾内のツールで確認ください。...
2023年8月28日