- 2021年2月20日
2021.2月現在の状況、および「3月より新年度スタート」授業方針
昨年度より、感染対策をしながら、教室でのリアル授業とzoom授業を組み合わせながら、行ってきました。 スクールでは、2021年の3月3日(水)より、新年度(新学年)を開始します。 新年度も、zoomでのオンラインも活用しながら、進めていく予定にしています。 現状 ・小学生は、zoomにて週1で算数の授業を実施。小6英語はリアル授業にて。論理の授業は休講中。 ・中学生は、zoomを週1、リアル授業を週1で実施。 ・高校コースは、zoomまたはオンラインを各自で選択しながら実施。 従来、小学生は講義授業を行っておりませんでしたが、これを機会に、zoomで学ぶことができています。習い事や送迎などの関係で、スケジューリングがしにくい小学生ですが、zoomによって送迎や時間のロスが減り、実施することができています。 また、中学生の授業では、欠席時なども録画を利用して、あとで見てもらうことができましたので、非常に有意義にオンラインを活用できたのではないかと思います。 他にも、連絡のためのデジタルツールの利用やタブレット学習、英語アプリの活用など、生徒および